施工技術発表会 CONSTRUCTION TECHNOLOGY PRESENTATION
地崎道路では、施工技術の蓄積と全社への展開により技術の向上、継承を目的として、平成10年度より毎年、施工技術発表会を開催しています。
第27回施工技術発表会を開催
2024年6月25日、福山南三条ビル会議室(札幌市中央区)において第27回施工技術発表会を開催しました。今回は5名の若手社員が「今までの現場経験と今後のあり方」をテーマに、また生コン工場の1名のベテラン社員が「生コンの強度試験の変更点」について発表を行いました。
若手社員の発表は、現場代理人として初めて携わった業務や創意工夫の提案、女性技術者の視点から感じたこと、今後取り組んでいきたいことなど、各々の発表者の成長を期待させるものでした。
最後に、小樽商科大学商学部企業法学科國武英生教授から、「エンゲージメントとは何か」と題して組織と個人との関わりを良いものにして、どのように働きがいを高めていくかについて講演していただきました。
演 題 |
---|
長期のNEXCO工事における現場運営について |
女性技術者としての現場経験と今後のありかた |
入間誘導路での経験と今後のあり方について |
寒冷地における凍上対策と生産性向上の取り組み |
国道1号における夜間修繕工事の留意点について |
コンクリート舗装の強度管理を曲げ強度から圧縮強度へ |
【特別講演】
演 題 | |
---|---|
エンゲージメントとは何か | 小樽商科大学 商学部 企業法学科 國武 英生教授 |