お知らせ一覧 NEWS
当社社員武田裕美が秋の叙勲で「瑞宝単光章」を受章いたしました
令和7年11月
この度当社社員武田裕美が令和7年秋の叙勲におきまして「瑞宝単光章」を受章いたしました。当社に昭和63年に入社以来37年に亘り数多くの工事において機械運転業務に従事した功労にご表彰をいただきました。ひとえに皆様の多大なるご支援お力添えの賜物であり、心より感謝申し上げます。
小学生を対象とした現場見学会を開催しました
令和7年10月
10月22日、一般国道237号平取町振内舗装工事の現場に平取町立振内小学校の生徒を招いて、現場見学会を実施しました。
振内小の「はたらくじどう車」についての生活科・国語の一環として完成前の道路の見学やバックホウやローラー、アスファルトフィニッシャー建設機械の乗車体験、アスファルト合材を使用した舗装体験をしてもらいました。BCP総合訓練を実施しました
令和7年10月
10月22日、最大震度7強から5弱の地震災害を想定したBCP訓練を実施しました。本社会議室を災害対策本部として設置し、各支店や営業所の社員の安否確認や情報収集を行い、災害対策を各所に指示を送るシミュレーションを行いました。
また情報通信の困難になることを想定して、広域無線を使用しての連絡手段の確認も実施しております。
今後も有事の際に迅速かつ、適格な行動を行えるように会社全体で取り組んでまいります。
高校生を対象としたインターンシップを開催しました
令和7年10月
10月7日から9日までの3日間、当社北海道支店では岩見沢農業高校環境造園科2年生4名を対象として、インターンシップを行いました。当社が請負っている初日、2日目は陸上自衛隊真駒内駐屯地内道路補修工事の施工見学、最終日は当社恵庭総合技術センター内の機材センターで保有する機械の見学や乗車体験、ガスやボーリング調査体験をしてもらいました。
今後とも当社は次世代の担い手育成支援の活動に積極的に取り組んでまいります。
2026年度入社内定式を執り行いました
令和7年10月
当社では2025年10月1日に本社において内定式を開催し、2026年度採用を内定した高校生3名に内定辞令を交付しました。懇親を兼ねた昼食会では内定者3名、役員、社員が交流を深めました。3名の採用内定者の皆さんには残り少ない学生生活を充実して過ごしていただき、2026年4月に元気な姿を見せていただくことを願っております。



